室内犬で小さい頃からトイレのしつけがされていても、若いうちは間違えることもなかったけれど、だんだんと年老いてきたり病気になったりすると、オシッコが我慢できずにお漏らししてしまったり、目が不自由になるとトイレから少し位置がズレてしまったりすることがあると思います。
我が家の16歳まで生きたビーグル犬まいちゃんも15歳ぐらいから目が見えなくなり、オシッコも時々間違えるようになりました。
この記事は、そんなときにとても使いやすかったオムツ代わりになる犬用のマナーホルダーについてまとめています!
P one 【女の子のためのマナーホルダー】 おでかけ 生理 おもらし 介護
P one 女の子のためのマナーホルダーというもの。
吸収体の総合メーカー第一衛材株式会社から出されています。
女の子用と男の子用があり、男の子用は2本のウエストバンドで留めるタイプのもので形状は違います。
今回は女の子用のマナーホルダーについて書いています。
ラインナップ
適応サイズの目安が購入したパッケージの裏面に書かれていたので表にまとめてみました。
サイズ | ウエスト | 目安体重 | 代表犬種 |
---|---|---|---|
SS | 17〜26cm | 〜5kg | チワワ、ヨークシャーテリア、ミニチュアダックスフント |
S | 24〜32cm | 3〜7kg | ミニチュアダックスフント、トイプードル、チワワ、パピヨン、マルチーズ |
M | 30〜40cm | 5〜10kg | フレンチブルドッグ、ビーグル、シーズー、マルチーズ |
L | 35〜50cm | 8〜15kg | コーギー、柴犬、フレンチブルドック、シーズー、パグ |
LL | 45〜65cm | 12〜25kg | ゴールデンレトリバー、ダルメシアン、ラブラドールレトリバー |
第一衛材株式会社のホームページにあるペット用製品一覧を見ると、3Lサイズ(生地は黒)も新しく出たようです!
我が家のビーグル犬まいちゃんは、当時7キロ前後で体型はスリムだったのですが、サイズはMサイズでぴったりでした。
装着の仕方
吸収体の総合メーカー第一衛材株式会社さんのホームページに、マナーホルダーの装着方法がわかりやすく図解されていました。
実際に、我が家の愛犬に装着した様子がこちらです。
最初に、ウエスト部分にバンドを回してマジックテープで留めてから、下にぶらんとなっている2本のバンドを尻尾のところでクロスさせてからウエスト部分にマジックテープで留める仕組みです。
- ウエスト部分にバンドを巻いてマジックテープで留める
- 余った2本のバンドを尻尾のところでクロスさせる
- クロスさせたバンドの先端2本をウエスト部分のバンドにマジックテープで装着させる
店舗限定カラーがある
この女の子用のマナーホルダーは、残念ながらネットではピンク色(3Lは黒)しか販売していないようです。
でも、いくらメスだとは言っても、女だからピンク、男だからブルーというのは、現代においては画期的ではないと思うのです。
先日も、ペットショップでわんこ(チワワのメス)の洋服を選んでいたのですが、青い服を探していたら他の年配のお客さんに「男の子?」と聞かれました。
違うと答えると、女の子なのに珍しいわねぇとの反応。
それぞれに似合う服を着るのが現代でしょ?
特に、我が家のまいちゃんはピンクが似合わないので、購入を躊躇していました。
ところが、ペットワールドアミーゴの店舗に行ってみると、黄色いマナーホルダーがあったのです!
まいちゃんには黄色が似合うので、即買いました。
でも、この黄色は店舗限定カラーみたいなので、直接お店でしか買えないようです。
価格は?
そして、お値段もネットだとピンク色のみでAmazonなどでは1,100円くらいで買えますが、店舗だとピンク色も黄色もネット価格の倍の定価でしか買えないようです。
またペット用紙オムツだと28枚入りで2340円くらいしてしまうので、これが全部消耗してまた買わなきゃいけないよりも、マナーホルダーとマナーパット(中に敷くナプキンみたいなもの)の組み合わせで、消耗するマナーパットだけ買い足す方がお得だと思います。
なるべく経済的に金額重視で選ぶか、少し高くてもデザインを取るかだよね〜
中に敷くマナーパット(ナプキン)について
マナーホルダーの中に敷いてオシッコを吸収させるためのものがPoneマナーパットなのですが、こちらも第一衛材株式会社から販売されています。
ですが、我が家で使っていたものは、それに代わる別のものでした。
少し安く代用できるピジョンおしっこ吸収ライナー
このPigeonおしっこ吸収ライナーは人間の赤ちゃん用で、紙おむつと併用して少量のおしっこの時は吸収ライナーだけ取り替えるという、紙おむつの節約になるものです。
まいちゃんにはこのピジョンおしっこ吸収ライナーをマナーパットの代わりに使っていました。
マナーパットとピジョンおしっこ吸収ライナーの価格を比較
【Amazonでの比較】
PoneマナーパットMサイズは32枚入り633円
ピジョンおしっこ吸収ライナーは45枚入り567円
2020.3.17現在
ピジョンおしっこ吸収ライナーの方が13枚多く入っていて、66円お得ということになります。
何枚も使う消耗品だからこそ、私は安い方を選びました♪
でも、Poneマナーパットは純正品だけあって、マナーホルダーにぴったりのサイズで出来ていると思うので、ちゃんとしたサイズで使いたい場合は、純正品を選んだ方がいいと思います。
Mサイズより小さめのマナーホルダーを使う時は、吸収ライナーではサイズが合わなくなる可能性があるのでご注意ください。
使ってみての感想 (実際に行なったことなど)
ピジョンおしっこ吸収ライナーだと、Mサイズのマナーホルダーからは少しはみ出す感じですが、尻尾側の部分を多めにして敷くことによって、後ろからの漏れ防止に役立ちました。
それから、我が家のまいちゃんは何時間もおしっこをためて一気に出すタイプではなくて、頻繁におしっこするタイプだったのですが、1回おしっこする毎に新しい吸収ライナーに取り替えていました。
それでも、おしっこの量が多すぎる時は、はじから漏れたりすることが数回ありました。
でも、ほとんどはこの吸収ライナーで1回分のおしっこは吸い取ってくれるようでした。(体重7キロ前後のビーグル犬で)
取り替えるのも、パンツ型のオムツだと穴に尻尾を通す手間がかかりますが、このマナーホルダーは、ウエストを留めて、残ったバンドをクロスさせて留めるだけだったので着脱が簡単でした。
何ヶ月かするとマナーホルダーの素材が伸びてきてしまうので、そういう時はウエストをもう少し高い位置で留めて、たるみが出ないようにしてました。
そのうち流石に限界がきて、同じ黄色のマナーホルダーを何枚か買ってローテーションさせて使っていました。
我が家のビーグル犬まいちゃんには、Poneマナーホルダーとピジョンおしっこ吸収ライナーの組み合わせはベストでした!
@himlog_com