SWELLってどんなの?SWELLを知る

チワワの子犬ふうちゃんが生後9ヶ月を迎えました!

  • URLをコピーしました!
Himです♪
@himlog_com
この記事ではこんなことが書かれています
  • 先日、チワワの子犬ふうちゃんが生後9ヶ月を迎えました。
  • 飼い主のペットロス事情も織り交ぜてのお話しになります。

なお、生後3ヶ月〜7ヶ月までの記録はこちらになります。

ふうちゃんがご飯を食べなかった日々を卒業したタイミングについてはこちら

記事の内容

生後8ヶ月から生後9ヶ月までの様子

生後8ヶ月を迎えた7月22日 体重は2.3kgになってました!

これまでずっと体重を2.2キロで維持していたふうちゃんですが、避妊手術を受けて卵巣子宮を取ったにも関わらず100グラム増えて2.3キロになってました。

避妊手術をすると太りやすくなるというので気をつけなくては!

生後8ヶ月記念にウィムズィーズという新しいガムを買いました♪

ウィムズィーズはこちら

この時期は、去年の今頃さこちゃんを酸素ハウスで介護していたことを思い出す

2020年のお盆にチワワのさこちゃんを亡くしました。

それまでずっと健康だったさこちゃんの食欲がなくなり、僧帽弁閉鎖不全症になっていることがわかりました。

治療中に誤嚥性肺炎にもなりました。

去年の今頃はずっとさこちゃんの介護をしてました。

今年の夏は、まだ過去になりきれていない去年という過去を思い出して辛かったです。。

色んな思いが駆け巡りました。。

チワワのさこちゃんが使っていたテルコム酸素ハウスについての記事はこちらをご覧ください。

ケージから頭が出るようになる

ふうちゃんはスラッと足が長いので、立ち上がると頭がケージから出るようになりました。

まだちっちゃかった子犬の頃は考えなかったけれど、天井がないタイプのケージを使っていると留守番のときは脱走の心配が出てきますね。

私が買ったのは天井のないこちらのタイプでした。

大きくなって脱走が心配な場合は・・・

Him

高さのあるタイプがおすすめ!

Him

専用の屋根もあります!

7月28日避妊手術の抜糸。その後、抜糸したはずの糸がツンと数ミリ出ていて・・・

避妊手術の抜糸を終えたはずなのに、なぜかふうちゃんのお腹をさわるとツンと引っかかりが気になるようになってました。

これはもしかして糸を取り残した?と思って病院へ行ってみました。

結果は、お腹の中で結んで溶ける予定の糸が少しツンと出てしまっていたとのこと。

ふうちゃんはエアベッドに仰向けに寝かされて、ちょっと痛みを感じながらもお利口さんに先生にお腹を見せていました。

場をわきまえる賢いふうちゃんです(笑)

手芸用の糸を何本か食べてしまう

遊んでいると、手芸用の糸を何本か食べてしまう事件がありました。

ネットで調べると、糸は腸に絡み付いて危険だとか怖い情報ばかり目にしたので心配になり病院にすぐに電話しました。

ふうちゃんの様子に変化がないようなので、まずは自宅で様子をみましょうということになり。

結局、翌日のウンチに混じって糸が出てきました!

Him

ほっとしました。。

公園でトイプーちゃんとお友達になる

コロナ禍ということもあるし、飼い主が人見知りでもあるため、なかなか犬友が出来なかったふうちゃんでしたが、よく行く公園で積極的なお友達につかまって、お友達になることができました(笑)

ふうちゃんは上手に姿勢を低くして、遊んでほしそうでした♪

先代犬のさこちゃんは犬嫌いだし警戒心が強かったりしたけど、ふうちゃんは犬好きで好奇心旺盛のようです。

この様子を見て、ふうちゃんを犬の幼稚園に行かせたいなぁと思いました。

チューデントミニを買ってみる

インスタで評判が良かったチューデントのミニタイプを買ってみました。

ふうちゃんは好き嫌いがないので、このチューデントミニも美味しそうに食べてましたよ。

ただ、最後のまだ大きい段階で飲み込んだようなのでちょっと怖いなぁと感じました。。

チューデントの大きいタイプの方がいいのか、それともガム飲み込み防止の道具を買った方がいいのかもしれません。

チューデントミニ チキン味

ガムの飲み込み防止の道具【あそぼーん】欲しいです!

8月14日 先代犬さこちゃんの一周忌を迎える

先代犬ビーグルのまいちゃんが旅立って一周忌を迎えた朝、私は涙が溢れて止まりませんでした。

まいちゃんの骨壷を抱え、なかなか部屋から出れませんでした。

そして今年、先代犬チワワのさこちゃんの一周忌を迎えた朝は号泣することはありませんでした。

賑やかな子犬のふうちゃんが一緒の部屋で寝てくれているという今の状況に救われたのかもしれません。

ただ、去年の出来事が色々と蘇ってきました。

命に関わる場面で、助けを求めてもまるでなかったことのように無視する人もいれば、さこちゃんの様子を気にかけてくれるあたたかい人もいたり、生き死にに直面すると人様の言動は様々でした。

この時期に起こった出来事、感じた思いは一生忘れることはないと思います。

一年経った今も自分の心はまだ癒えていませんでした。

私には私のとても大切にしている部分があって、どうしてもそれは譲れないし、許せない思いもあります。

まるでなかったことのようにはできないのです。

さこちゃんを亡くした夏は一年経ってもきつかったです。。

ふうちゃんと花火を見た!

お盆の送り日、近所で花火大会がありました。

ふうちゃんと一緒に見た花火は、まいちゃんとさこちゃんを送っているかのようでした。

8月22日 生後9ヶ月を迎えました!

体重は2.2キロを維持

まだあどけなさの残るふうちゃん。

子犬のままでいてほしい気持ちと、もう少し落ち着いたらキャンプや車中泊で旅をしたいなぁと思う気持ちと色々です。

体重も避妊手術後は2.3キロになったものの、また2.2キロに戻り、生後6ヶ月からこれまでほぼこの体重を維持しています。

Him

これ以上は大きくならないでいいよ♪

ソフトクリームふうちゃんシリーズをお楽しみください♪

ふうちゃんとお出かけしたときの特別♪

あんまり人間の食べ物をやっちゃいけないのはわかってるんですけどね。

ついついちょっとだけってやってしまいます。

ドライブ大好き、お出かけ大好きなふうちゃんとこうやって楽しく過ごせて幸せです!

生まれてから3度目の海へ

夏の終わりにふうちゃんと海に行きました。

ふうちゃん、波にさらわれながらも一緒に遊んで楽しい思い出ができました♪

海は癒されますね。

携帯用レンズクリーナーを飲み込んでいた事件

これはもう飼い主失格なのですが、以前からふうちゃんのお気に入りのおもちゃとして携帯用レンズクリーナーを与えていました。

ふうちゃんは、それをちゅぱちゅぱしゃぶるのが好きで、満足するとそれをどこかに隠すという、とても大切にしている携帯用レンズクリーナーでした。

8月28日、ふうちゃんは奇妙なものを吐き出しました。

うんちの長さのような、でもガムのような色のものを。

取り上げようとしたらすぐにまた飲み込んでしまい、そのままでした。

まさか、それが携帯用レンズクリーナーを一度飲み込んだもので、吐いてまた飲んだなんて思いもよらず。

翌々日、ふうちゃんはまた吐き気を催しました。

今度ばかりは吐いた瞬間に取り上げることができました。

取り上げたものを広げてみると、それはふうちゃんのお気に入りの携帯用レンズクリーナーでした・・・!

飼い主失格です。。

まさかこんな布を飲み込んでしまうとは思いませんでした。

でも、予兆はあったはずなんです。

ちょっと前に犬用ガムのチューデントミニをけっこう大きな状態で飲み込んでしまったのを見たときでした。

あのときに危険だなぁと思っていたのに、それを教訓にすることはできませんでした。

お腹から出てきたから良かったものの、こんな布が二日もお腹の中に入ってたかと思うとぞっとします。

しかも、飼い主はそれを飲み込んだことさえも知らずに。

大事に至らなくて本当に良かったです。

これからはもっともっと、少しでもそういう可能性のあるものは気をつけて回避しなければと思いました。

ドッグスクールのカウンセリングに行きました!

トレーナーの先生によると、ふうちゃんはチワワなのに臆病さがなく、全然ものおおじしないとのこと。

普通だいたいのチワワなら、網越しにでっかいわんちゃんに向かって吠えたりおじけづいたりするらしいのですが、ふうちゃんは網越しのときから堂々とした態度でした。

大きい子に自ら進んで近づいてく姿勢。

でも、いざ大きい子たちのグループに入ってみると、追いかけられて「こんなはずじゃなかった〜」と最初は尻尾を丸めてました(笑)

でもだんだん慣れてきて、尻尾も上がり、全く吠えることはありませんでした。

トレーナーの先生も、事前に話しを聞いてたよりも全然問題ない子だと仰ってくれました。

ただ、とにかく強い!とのこと(笑)ビクビクしてなくて、強い。

だから、家では序列が上で女王様になろうとしていたようです。

ここは犬の幼稚園もやってるので、ふうちゃんを少し通わせてみることにしました。

ふうちゃんは他の子と遊びたい犬だから、みんなと一緒に色んなこと覚えて行けるといいなぁと思います。

カウンセリングの翌日から変化が!

トレーナーの先生にアドバイスをいただき、お腹を出して抱っこしてじっとしてる練習も翌日から毎日時間を取ってやっていくことにしました。

20分→30分と増やしていってます。

そしたらなんと、この体勢であんなに人からやられるのが嫌いだった歯磨きも上手に出来たのです!

この体勢ができるなら目薬もできそうです。

実は、目薬さえもかなり嫌がってさせてくれなかっのですが、仰向け抱っこができるようになったらスムーズに行きそうですよね。

そして、他の変化もありました。

散歩に行きたいのに「おいで」って言ってもなかなかこなかったのにも困ってたんです。

それが、翌日からは色んな場面で少しずつ来てくれるようになりました。

親バカですが、ふうちゃん賢い!

やっぱり飼い主の意識次第なんだなぁと思いました。

しつけは「こうすればいい」ということをトレーナーの先生に聞いたことによって、それを通してできますからね。

本当にこれでいいのかな?あってるのかな?違うかな?って思いながらだったり、やってることに一貫性がなかったりしたら、わんちゃんにも伝わらないと思うので。

Him

以上がふうちゃん9ヶ月と途中までの記録になります♪

当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介、適格販売により収入を得ています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
記事の内容